事業をつくるためには、数多くの壁を超える必要があります。
ただ、なにより最も重要なのは、事業を作るための根本的な考え方を一通り理解し、自分も成功するための考え方になることです。
この考え方ができていなければ、どれだけ手法を突き詰めたとしても、知識や経験を学んだとしても、良い事業を作りだすことはできません。
一方で、しっかり自分の考え方や思考が、事業を作るための考え方になっていれば、手に入れた知識や経験を、思いのまま使いこなすことができるでしょう。
今回の事業づくりノートでお話させていただくのは、事業をつくる上で、こうした考え方で向き合う必要がある、という根本的な部分です。
一段飛ばしで、テクニックや知識だけ学んでも、根底の部分ができていなければ、うまくテクニックを使うことはできないでしょう。
また、事業を作り出す全体の流れについてもご説明していきます。
だからこそ、事業ノート第一回目である今回の話は、事業を作っていく上で非常に大事な回となることは間違いありません。
- 会社に頼らず、稼ぎ続ける力が欲しい
- 呼吸をするように事業を作り出せるようになりたい
- 今提供している事業がまったくうまくいかない
- 成功している人がどんな方法で成功しているのか知りたい
- 単純に、事業を作り出す流れが知りたい
そのどれかに当てはまる方は、ぜひ、目を通してみてください。
事業を作るとなると、何かものすごく大変なように思うかもしれませんが、そんなことはありません。
方法さえ知って入れば、それこそ呼吸するように、どんどん事業を作っていくことができるのです。
今回のnoteを通して、みなさまが、事業を作る上での最低条件である考え方と、具体的な方法、流れなどを把握していただければと思います。